日本医師会が提供する生涯教育制度についてご案内します。

この制度は、医師が自己学習や研修を効率的に進めることで意欲を高め、
啓蒙活動を促進し、社会からの信頼をより一層深めることを目指しています。

※講座開催の申請については下記ページをご覧ください。

日本医師会 生涯教育講座 開催申請フォーム

PDF Thumbnail

「肛門外科外来での漢方治療」
五稜郭ネフロクリニック副院長 吉 川   徹 先生
「泌尿器科領域における猪苓湯の有用性について」
函館五稜郭病院泌尿器科科長 髙 橋   敦 先生 
「筋力トレーニング後の遅発性筋肉痛に対する麻杏薏甘湯の効果 第2報」
えんどう桔梗こどもクリニック院長 遠 藤   明 先生
「オンライン漢方治療を通して」
函館ファミリークリニック脳神経外科医長 前 山 美千代 先生
「へバーデン結節に対する漢方治療―桂芍知母湯と桂枝加朮附湯の使い分け」 
秋山ウィメンズARTクリニック副院長 槇 本   深 先生
「慢性下痢に啓脾湯合真武湯が有効であった例について」
久保田内科医院院長 久保田 達 也 先生
「慢性腎臓病(CKD)の漢方治療」
福島県立医科大学会津医療センター漢方内科学講座准教授 
畝 田 一 司 先生

  • 開催日時2026年3月28日(土曜日) 15:00
  • 会場函館国際ホテル
  • 共催函館東洋医学研究会
    日本東洋医学会
  • 単位(CC)3(55 / 61 / 65 / 83)
  • 申請状況認可
PDF Thumbnail

「CKM症候群に立ち向かう~肥満症診療におけるGLP-1受容体作動薬の意義~」
信州大学医学部循環器内科学教室教授 桑 原 宏一郎 先生

  • 開催日時2026年1月28日(水曜日) 19時00分
  • 会場WEB開催
  • 共催函館動脈硬化懇談会
    ノボノルディスクファーマ㈱
  • 単位(CC)1(73)
  • 申請状況認可
PDF Thumbnail

「胃がん化学療法 標的治療新時代の幕開け~ガイドライン改訂を踏まえて~」
群馬大学大学院医学研究科内科学講座腫瘍内科学分野教授 高 張 大 亮 先生

  • 開催日時2025年12月19日(金曜日) 19時00分
  • 会場函館市亀田交流プラザ
  • 共催函館消化器病懇談会
    アステラス製薬㈱
  • 単位(CC)1(7)
  • 申請状況認可
PDF Thumbnail

「肥満症治療患者にCDEができる療養指導」
函館中央病院糖尿病・内分泌内科外来看護師 土 井 絵梨子 先生
「肥満症と糖尿病」
函館中央病院糖尿病・内分泌内科科長 髙 橋 清 彦 先生

  • 開催日時2025年12月2日(火曜日) 18時30分
  • 会場プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館(ハイブリッド開催)
  • 共催函館糖尿病懇談会
    ノボ ノルディスク ファーマ㈱
  • 単位(CC)1.5(10 / 73)
  • 申請状況認可
PDF Thumbnail

「2型糖尿病の薬物療法アルゴリズムを手前勝手に考えてみた~2~」
東邦大学医学部内科学講座糖尿病・代謝・内分泌学分野教授 弘 世 貴 久 先生

  • 開催日時2025年11月27日(木曜日) 19時00分
  • 会場プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館(ハイブリッド開催)
  • 共催函館動脈硬化懇談会
    渡島医師会
    ノボノルディスクファーマ㈱
    MSD㈱
  • 単位(CC)1(23)
  • 申請状況認可
PDF Thumbnail

「高齢関節リウマチ患者の治療戦略~自身の治療経験を踏まえて~」
碧海中央クリニック整形外科 三 井 裕 人 先生

  • 開催日時2025年11月19日(水曜日) 19時00分
  • 会場函館市亀田交流プラザ(ハイブリッド開催)
  • 共催道南関節リウマチ・膠原病懇話会
    ブリストル・マイヤーズスクイブ㈱
    小野薬品工業㈱
  • 単位(CC)1(61)
  • 申請状況認可
PDF Thumbnail

「胃癌・食道癌薬物療法の最前線:免疫チェックポイント阻害薬を中心とした最新EBMと治療戦略」
北海道大学病院腫瘍センター化学療法部・CancerBoard部長・診療教授
                       小 松 嘉 人 先生

  • 開催日時2025年11月13日(木曜日) 19時00分
  • 会場プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館(ハイブリッド開催)
  • 共催函館消化器病懇談会
    MSD㈱
  • 単位(CC)1(53)
  • 申請状況認可
PDF Thumbnail

「女性の不調と漢方~ライフステージに応じた漢方薬の使い分け~」
札幌医科大学医療人育成センター教育開発研究部門助教兼産婦人科学講座
                        磯 山 響 子 先生

  • 開催日時2025年10月24日(金曜日) 19時00分
  • 会場ホテルマイステイズ函館五稜郭
  • 共催函館産科婦人科医会
    函館東洋医学研究会
    ㈱ツムラ
  • 単位(CC)1(83)
  • 申請状況認可
PDF Thumbnail

「Two-way PCIの視点で虚血性心疾患と心不全を考える」
函館五稜郭病院循環器内科医長 深 瀬 達 也 先生
「心不全における残余イベントリスク低下を目指して」
順天堂大学大学院医学研究科循環器内科学講座准教授 末 永 祐 哉 先生

  • 開催日時2025年10月21日(火曜日) 19時00分
  • 会場プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館(ハイブリッド開催)
  • 共催函館循環器病懇談会
    小野薬品工業㈱
    アストラゼネカ㈱
  • 単位(CC)0.5(24)
  • 申請状況認可
PDF Thumbnail

「臓器保護の観点で考える2型糖尿病治療」
北海道大学病院糖尿病・内分泌内科准教授 中 村 昭 伸 先生
「ダイアベティス診療UPDATE2025」
京都大学大学院医学研究科糖尿病・内分泌・栄養内科学教授 矢 部 大 介 先生

  • 開催日時2025年10月10日(金曜日) 19時00分
  • 会場プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館(ハイブリッド開催)
  • 共催函館糖尿病懇談会
    函館薬剤師会
    函館病院薬剤師会
    日本ベーリンガーインゲルハイム㈱
  • 単位(CC)1.5(73 / 76)
  • 申請状況認可